【小さな節約術を】終活時に賢く電気代をカットする 幸福度を下げない節約を始めていこう

お金

 

 

 

 

 こんにちは、たくやです。

 

 

 福岡県で終活アドバイザーをしており、老後お金の不安や健康の悩みの解消、副業や資産運用をして年金+αお手伝いをしています。

 

 

 今回は、ストレスのない電気代の節約術、幸福度を下げない終活ライフになります。

 

 

相談者
相談者

色々なものが値上がりしていて

終活中の負担になるわ

 

 

たくや
たくや

日々インフレなどの影響で

少しずつ値段が上がってますからね

 

 

相談者
相談者

ケチケチし過ぎるのも

心が疲れるのよね

 

 

たくや
たくや

節約も心が疲弊しては逆効果

幸福度の高い節約をしていきましょう

 

 

 

 

 電気代などの光熱費の値上げやインフレが止まらず、家計にも打撃を与えてしまい、乗り切るために「節約」をとる方も多いと思います。

 

 

 

 

 しかし節約には、面倒くさい、つらい、我慢の連続、途中でやめるなどなど、ネガティブなイメージがあり、耐えがたくなるもの

 

 

 

 

 節約はケチになることではなく、生活における無駄を省いていき、無駄な点検や整理をしていき、賢いお金を使っていく、習慣をつけていくことになります。

 

 

 

 

 節約で心を疲弊したり、イライラしてきたら、その節約は向いておらず、やめていきましょう、自分に合う節約を取り入れて、幸福度の高い節約をしながら終活を楽しみましょう。

 

 

この記事で分かる事

・エアコンの節約

 

・調理に関わる節約

 

・洗濯も賢く使用

 

 

たくや
たくや

自分に合う、合いそうな

項目を行っていきましょう

 

 


 

 

まずは電気会社から見直してみる

 

 

 電気代の節約の前に今使っている電力会社の見直しの見積もりを取ってみましょう、電気も自由化され電力会社を自由に選ぶ事ができるようになりました。

 

 

 https://enechange.jp/?f=header-menu

 

 

 電気料金表を元に電気代一括比較サイト等を使用し他の電力会社と比べて、今の電気代とどれくらい変わるかの確認を

 

 

 

 

 大きく年間の電気代が変わる際には変更も検討していき、電気の大元をお得に、電気と一緒にガスや光回線のセットなどにして更にお得になることもあるので、一度検討を

 

 

たくや
たくや

今の電力会社が一番お得な場合は

そのまま継続して使用しましょう

 

 

エアコンでできる節約

 

 

 夏場と冬場は、クーラーや暖房が手放せませんが、何も考えずに使い続けてしまうと、比例して電気代も爆上りしてしまいます。

 

  

 エアコンの電気代はちょっとした工夫や設定を変えるだけで変わるので、実践をしていきましょう。

 

 

サーキュレーターや扇風機の併用を

 

 

 エアコンが効きにくいと感じてしまうのは、クーラーの冷たい空気は下に、暖房の暖かい空気は上に溜まってしまうからです。

 

 

 

 

 このことを解消するため、サーキュレーターや扇風機などを併用して、空気を部屋に循環させ室内の温度差を無くし、部屋を快適にしていきましょう。

 

 

 

 

 サーキュレーターの分、電気代がかかるのではと思われるかもしれませんが、これらの電気代はわずか、クーラーの設定温度を1度〜2度変更して、月々の電気代を節約しましょう。

 

 


 

 

クリーン機能を使って効率アップ

 

 

 冷房や暖房の効率は、フィルターの汚れによって大きく変わり、このフィルターの掃除を怠ってしまうと、埃やゴミが詰まり、空気の通りが悪くなり、風量が下がってしまいます。

 

 

 

 

 しかしエアコンのをつける前都度掃除をするのは、面倒になりますのでクリーン機能がある場合は積極的に使っていきましょう、ない場合は2~3週間の清掃習慣を

 

 

  

 

カーテンは遮熱の物を

 

 もし部屋のレイアウトを変えることがある場合は、カーテンを遮熱機能のある物を積極的に選んでいきましょう。

 

 

 

 カーテンを変えるだけで、外からの熱を防ぎ、クーラーの温度を必要以上に下げる必要がなくなり、抑制できます、冬は断熱の物を選ぶと熱が部屋から逃げなくなります。

 

 

 

 

冷暖房は部屋のサイズを合わせる

 

 

 冷暖房器具は、その性能の大小によって、部屋のサイズが異なり、推奨されている部屋のサイズ以外の物を使うと、冷暖房の効率が大きく悪くなってなるのです。

 

 

 

 サイズを大きくすれば電気代を節約できる訳ではないので、必ず部屋のサイズに合った適切な機種を選んでいきましょう。

 

 

暖房をつけたら加湿器もペアで

 

 

 暖房を使用する際に重要になるのが、湿度の調整になり、温度と湿度は密接な関係にあり、湿度が15%上がると体感温度は1度アップすると言われています。

 

 

 

 

 

 冬場は暖房を単体で付けるのではなく、加湿器とセットで使っていく事で、暖房の設定温度を下げることが出来電気代の節約、風邪やインフルエンザの対策も出来ます。

 

 

 

 


 

 

電気毛布を併用して節約を

 

 

 暖房代を大幅に節約をするのならエアコンで部屋全体を暖めるよりも、電気毛布を使うとおすすめになり

 

 

 

 

 暖房をつけっぱなしで寝るよりも電気毛布を使う事で、大きく電気代を下げることができ風邪や喉を痛めるといったことを防ぐことも出来るので、上手に併用しましょう。

 

 

 

 


 

 

エアコンの風量は自動に

 

 

 エアコンは風量によって電気代が変わり、部屋が快適な温度になったにも関わらず強風を使い続けるのは無駄になり、暑い時に弱風でも無駄な電気代がかかるのです。

 

 

 

 

 無駄を省いていくためにも、風を回しながら、エアコンの風量を自動で電気代をお得にしていきましょう。

 

 

 

 

エアコンを購入するときは

 

 

 古いエアコンを使用するのも電気代が高くなる原因の一つ、この際買い換える時も、近くの家電量販店に行くよりも、価格com.で購入するとお得に購入できます。

 

 

価格.com
「買ってよかった!」と思えるお買い物は価格.comから! パソコンや家電から、ファッション、食品に至るまで、あらゆる製品・サービスを、販売価格やクチコミ情報、ランキングなどの視点から比較・検討できる、お買い物支援サイトです。

 

 

 取り付けは購入店でできるなら頼んでいき、頼めない場合は、暮らしのマーケットで近くの業者に取り付けてもらう事で、お得にエアコンを購入できます。

 

 

 https://curama.jp/

 

 

キッチン周りの節約

  

 

 調理に関わる電気代も少しの工夫で節約でき、冷蔵庫、電子レンジなど調理器具はどれも電気代がかかってしまうものばかり

 

 

 

 

 台所周りの電化製品も上手に使っていき、美味しい料理をお得に作って、幸福感の高い節約

 

 

冷蔵庫のドアの開閉を減らす

 

 

 冷蔵庫はドアの開閉が多いと、冷気が逃げてしまい電気代がかかるので、食品の出し入れ際には、まとめて済ませるようにしましょう。

 

 

 

 

 そして冷蔵庫部分は物を詰め込むのもNGになり、詰め込む事で余計に探す時間がかかるので、常に整理整頓を心がけて、電気代と食品ロスを減らしていきましょう。

 

 

 

 

冷蔵庫は少し壁から話す

 

 

 冷蔵庫には、熱を放出する「放熱板」というものが、ボディの背面や側面、上部のいずれかについています。

 

 

 

 

 放熱をするスペースが確保されていないと、冷蔵効率が落ちてしまうので、冷蔵庫を設置する際には壁や天井に近すぎないように注意しましょう。

 

 

 

 

調理内容で機器を変える

 

 

 調理機器には、オーブントースター、電子レンジ、ホットプレートなど様々な種類があり、それぞれで電気代が変わるのでチェックしましょう。

 

 

  

 

 調理機器の中でもレンジは比較的電気がお得にすみ、使い道も多彩に、小さな料理に対して大型機器を使ってしまうと無駄な電気代がかかるので、電気代と調理効率を考えて選びましょう。

 

 

電子レンジは定期的に掃除を

 

 

 電子レンジはよく使用する家電になりますが、レンジの掃除をしないと、加熱室内に汚れが残り、加熱効率が悪くなってしまいます。

 

 

 

 

 効率が悪くなると、温める時間が長くなり、電気代がかかってしまいますので、定期的に電子レンジ内を掃除していきましょう。

 

 


 

 

冷凍した食品が冷蔵庫で解凍

 

 

 冷凍した食品を調理する人の多くは、レンジでの解凍をしますが、解凍の回数が多いとそれだけで電気代が少しずつ蓄積されていきます。

 

 

 

 

 使うのが決まっている場合は、電子レンジを使うよりも、冷蔵庫での解凍を行うことで、食材をおいしく解凍することが出来、食品も痛みにくく、お得に調理ができるのです。

 

 

 

 

炊飯器の保温はなるべく使わない

 

 

 炊き立てのご飯を保ったままにする、炊飯器の保温機能、非常に便利で使ってしまいますが、長時間の保温を毎回してしまうと、その電気代も積み重なってしまいます。

 

 

 

 

 炊き立てにこだわらないのあれば、炊飯器の保温機能はなるべく使わず、残ったご飯は冷凍をしていきましょう。

 

 

水はサーバーよりも浄水器

 

 

 冷水や温水を好きな時に飲めるウォーターサーバー、非常に便利になりますが、常に電気代がかかり月額料金や水そのものに価格がかかる物、早期解約料がかかることも

 

 

 

 

 もしウォーターサーバーの導入を考えている場合は、電気代のかからない上に浄水器を考えてみましょう、高い浄水器は不要、蛇口型やポット型と自分に合うものを

 

 

 

 


 

 

お湯を沸かす機器用途で選ぶ

 

 

 電気ポットはお湯を沸騰させるのに加え、保温にも電気代がかかってしまいますが、一度に多くのお湯を使う際にはとても便利になります。

 

 

 

 

 しかし少量の場合はケトルを使う事で電気代も抑える事ができ、待機時間も短くなるので、用途を分けて使用しましょう。

 

 


 

 

普段の家電でも小さな節約

 

 

 日常の生活家電でも簡単に節約をすることが出来、少しずつ実践して大きく効果を出していきましょう。

 

 

 

 

 洗濯機、乾燥機、照明に掃除機、家電も意識すると、たくさんあり、その分使用をすると電気代がかかるのでコストを落としてお財布に優しい生活を

 

 

洗濯物は乾燥機と自然乾燥を

 

 

 洗濯物を乾燥させる際、全てを乾燥機に任せると時間がかかってしまい、その分電気代がかかるので、乾燥機の使用も極力控えたいところになります。

 

 

 

 

 乾燥機の電気代を節約するのに重要になるのが、自然乾燥の併用が重要になり、洗濯物を3〜4時間乾かした後で、乾燥機にかけていく事で大きく電気代を抑えることができるのです。

 

 

 

 

乾燥機のフィルターも掃除を

 

 

 乾燥機に限らず、家電にはフィルターがあり、このフィルターが汚れていると、それだけで効率が落ちてしまい、無駄な電気代を使用します。

 

 

 洗濯乾燥機はフィルター以外にも埃等が溜まりやすくなっていますので、定期的に掃除をしていき、無駄な電気代を使わないようにしていきましょう。

 

 

 

 


 

 

共有部分の照明はセンサーを

 

 

 気をつけていても、人間ですので照明の切り忘れはどうしてもあります、そのことを防ぐためにも、照明を人感センサー付きの商品に変更をしていきましょう。

 

 

 

 

 こうする事で、余計な電気代がかからずに自動でオンとオフを切り替えてくれるので、トイレや玄関などは変更をしていきましょう。

 

 


必要以上の明るさにしない

 

 

 部屋の照明は、広さに合わせて適切な物を選ぶのが重要になり、必要以上に明るい照明は余計に電気代がかかり、目に負担をかける事もあります。

 

 

 

 

 照明の色が明るすぎると感じる場合は、照明の色を落とすか、光量がやや少ない物に変えていきましょう、暗い場合は、電球がその部屋の広さにあっていない事があるので見直しを

 

 

 

 

明るい昼間は自然光を取り入れる

 

 

 照明の電気代を節約していくなら、極力使わない事が大切になり、天気の良い日などはカーテンやレースを開けて光を取り入れていきましょう。

 

 

 

 

 光を取り込む事で、部屋にいながら免疫力を上げるビタミンDを生成することも出来、健康面のサポートもできるので、暑くない朝方はカーテンを開けて光を取り込んでいきましょう。

 

 

 

 

電池を買うよりも充電を

 

 

 電池を頻繁に使用する人は、使い捨ての物ではなく、繰り返し使う事ができる充電式の物を選んでいきましょう、初期費用はかかりますが、長い目で見るとお得になります。

 

 

 

 

 充電式にする事で、使い捨てのようにゴミも出ず、充電も1円かからず行う事ができ、買い忘れもなく緊急時にも対応をする事が出来るのです。

 

 

 

 


 

 

テレビやパソコンの明るさも

 

 

 テレビやパソコンの画面の明るさも、明るければ明るいほど電気代がかかりますので、出来れば視力に支障のない範囲で調整をしていきましょう。

 

 

 同様にスマホにも同じ事が言えますので、ダークモードなどを上手に使っていき、電気代だけではなく、目へのダメージも抑える事ができます。

 

 

 

 

掃除機を上手に使おう

 

 

 掃除機をかけていると、部屋の隅々が気になりだして、掃除に加え、物の片付けを始めてしまう方もおられますが、片付けをしながら掃除機をかけると無駄な電気代がかかります

 

 

 掃除機をかける時は、掃除機に集中をして使用時間をできるだけ短くしていくように心がけましょう

 

 

 

 

 掃除機の吸引力も電気代に関係し、もちろん「強」が一番電気代がかかります、そして「強」を使う場所は絨毯やカーペットなどの埃が多い場所になり

 

 

 その他の場所は「強」の強さは必要なく、畳やフローリングは「弱」で問題がありません、掃除機をかける際は、全てを「強」でかけがちですが、場所によって切り替えていきましょう。

 

 

 

 

 今ではロボット掃除機も進化しており、電気代以上に自分が自由になる事が出来るので、掃除をしてもらっている間にスキルアップや自分の好きな事に取り組む事が出来るんです。

 

 

 

 

契約アンペアの見直しを

 

 

 電気代の基本料金は、契約アンペア数が大きくなるにつれて高くなり、契約初期のまま放置をしていると、使用をしていないのに、電気代が高くなっている事も

 

 

 

 

 電気を使用していないのに、無駄な電気代になるので、月々の使用量をチェックしてプランを見直して、固定費の削減

 

 

 

 

まとめ:節約した分は終活で自分に使う

 

 

相談者
相談者

小さな節約で自分にご褒美ね

 

 

たくや
たくや

節約費は自分で使い方を考えて

モチベーションのUPを

 

 

 本日は、ストレスのない電気代の節約術、幸福度を下げない終活ライフの解説をしていきました。

 

 

 

 

今回のまとめ

・エアコンを賢く使う

 

・台所の節約日

 

・電気代の大元を見直す

 

 

 節約を気を張らずちょっとしたことで、電気代の無駄をなくしていくと考えていくことで、メンタルにも悪影響を与えず続ける事ができます。

 

 

 

 

 心をすり減らす節約は節約ではなく、ケチに近いものになり、心がすり減るので、長続きせずあまり無理して続けてしまうとメンタルに多くな悪影響を与えます。

 

 

 

 

 あれもこれもと節約術を一気に行う行動も疲れの原因になるので、まずは一個一個行い習慣化していき、次の物を行いましょう。

 

 

 節約も重要になりますが、節約よりも自分で所得を上げる力を身につけていく事も大切、電気代をほどほどに抑えていき、自分の好きで稼ぐちからを伸ばしていき、至福の終活ライフ

 

 

たくや
たくや

電気代などを機にするよりも

お金を稼ぐ技術を尖らせましょう

 

 最後まで見ていただきありがとうございました。

 

 

↓終活で分からない事や迷子になったら↓

 

 

 このブログでは終活に関する質問・相談を募集しています

 

 

 メール:kogataku0125@gmail.com

 

 

 YouTube:https://www.youtube.com/@takuyasyukatu0125

 

 

 X(旧Twitter):https://x.com/takusyukatu0125

 

 

 LINE:https://lin.ee/Q5FkAeO

 

 

 インスタ:https://www.instagram.com/takusyukatu0125/

 

 

     

     

     

     


     

     


     

     


     

     

     

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました