【財産の見える化】お金と資産の整理を 財産を把握して相続トラブルも無くしていく

終活

 

 

 

 

 こんにちは、たくやです。

 

 

 福岡県で終活アドバイザーをしており、老後お金の不安や健康の悩みの解消、副業や資産運用をして年金+αお手伝いをしています。

 

 

 今回は、財産の見える化、お金と資産の整理整頓の話になります。

 

 

依頼主
依頼主

家は片付いたけど次は何をしたらいいの?

 

 

たくや
たくや

片付けが終わった事は素晴らしい事です

次はお金や財産情報を把握していきましょう

 

 

依頼主
依頼主

お金と財産を把握していくの??

 

 

たくや
たくや

財産を見える化していく事で

遺産トラブル防止や今後の老後の

楽しみ方が大きく変わります

 

 

 

 

 整理整頓が終わったら、家の中は綺麗になり気持ちも晴れ晴れ、脳もクリアになり行動もしやすくなってきます。

 

 

そこでひと段落をした後は、家の中にあるお金や財産、資産をまとめていきましょう。

 

 

 自分の亡き後に問題を一つでも少なくしていくために、財産情報を知る事は重要になり、遺産トラブルも防ぐ事ができるのです。

 

 

 そこで今日は、「お金・財産の整理」をしていき、自分の使えるお金や家族に残していくお金を見直して、ワンランク上の身辺整理を行なっていきましょう。

 

 

この記事で分かる事

・資産の見える化

 

・金融機関の断捨離

 

・見落としがちな資産

 

 

 この記事を読んでいけば、資産をまとめながら、自分に使う分や家族に引き継ぐ分の振り分けを行う事ができます。

 

 

たくや
たくや

へそくりが出てくる事も珍しくありません

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

もしものときのエンディングノート [ 江崎正行 ]
価格:1,047円(税込、送料無料) (2024/8/2時点)


 

 

一つ一つおこない、終わらせていく

 お金や資産管理も一気に終わらせていくのではなく、小さく行動をしていき終わらせていきましょう。

 

 注意していくのは、パスワードや重要書類は別に保存をしておき、亡くなった後に見てもらうような形を取ること。

 今ではスマホアプリを使い上手に管理することができますので、難しいと捉えずに味方に変えて資産もコンパクト化をしていきましょう。

たくや
たくや

パスワードや書類の管理は人には分からないように

 

銀行の管理から始めていこう

 まずお金と聞くと思いつくのは、預貯金の通帳やカード、家の片付け中に一まとめにしておくと、この時に管理がしやすくなってきます。

 

  

 通帳やカードを全て出した後は、要不要を分類していき、使用をしていない物は、即解約しにいきコンパクト化を

 

 

 

 

 いらない口座を解約出来たら、一覧表を作成し、今後の終活や相続人が遺産分割協議をする時の作業をスムーズに出来るようにしていきます。

 

 

 まとめておくと、家族や専門家も分かりやすく、定期預金や自動継続になっている物の残高の残高把握を、パスワードは別管理を

 

 

 

  

葬儀費用等は別管理

 

 

 必要なお金と今後のお金を一緒にしてしまうと、人間の脳は把握をできずに使ってしまう傾向にあります。

 

 

 このことを防ぐために、葬儀代や自分がとっておきたいお金は別にしておきましょう。

 

 

 

 

 今では葬儀も金銭を抑える事ができ、多くのお金を残す必要は無くなりました、資産管理中に葬儀費用の見積もりなどを取ると後々楽になってきます。 

 

 

自分の人生になりますので

やり残した事があればお金を惜しまず

行動をどんどんしていこう

 

 

株式や債券の保有もまとめる

 

 

 株式や債券などを購入しているからは、こちらの管理も必要になり運用報告書などで保有株式を見える化していきましょう。

 

 

 

 

 多くの株式に分散されている方は、まとめる事が難しいので最低限の運用報告書をまとめておき、分かりやすくしておく。

 

  

 今ではネットバンクを使うことで、手数料もお得になっており、スマホでの管理も簡単に出来るので移管や新規運用に

 

 

ネットバンクはスマホでいつでも管理がしやすく

見やすく、分かりやすいので

年々高齢の方の口座数も増えています

 

 

揉めやすい不動産の把握を

 

 

 遺産トラブルで多いのが不動産をどうするか問題、「名義」「所有か借地か」「抵当権で設定されていないか」などの確認していきましょう。

 

 

 

 

 法律の改正などで、不動産は自宅だから安心などと言わずに、土地や建物の評価額(概算)を把握しておきましょう

  

  

 相続税の発生や相続人が売却を検討する事が予想される時は、土地鑑定士や税理士などに相談をしていこう。

 

 

たくや
たくや

終活中に家をどうするかを決めておこう

 

 

名義変更する場合は注意を

 

 

 多少実費はかかってしまいますが、名義の確認は重要になります。

 

 

 

 

 父や祖父などから相続をしている土地の名義をそのままにしていると、土地に関する利害関係が数十人に膨れ上がってしまいます。

 

 

 このようなことが予想されそうなら、司法書士や弁護士に相談し早めの解決をしていきましょう。

 

 

保険の見直しも必須

 

 

 加入をしている保険も会社別に分類し、見える化をしていき、不要な物は解約をしていき手元にお金を残して今の生活に当てていきましょう。

 

 

 

 

 貯蓄型の保険は手数料が高く、インフレ対策になりませんので基本は解約し自分で運用していき、自分や家族に残しましょう。

 

 

不安を煽られて加入をしない

 

 

 保険屋さんやFPの方の中には、こちらの不安を煽っていき保険に加入をさせてくる方もおられます。

 

 

 

 

 

 

 本当にその加入している保険は必要なのかを考えていき、一度冷静になり保険と向き合いましょう

 

 

プラスだけでなくマイナスも管理

 

 

 資産はプラスだけでなく、カードローンや住宅•車のローンなどのマイナス面もあり、その事も資産ですのでしっかりと把握をしておく必要性があります。

 

 

 

 

 負債別に一覧を記載していき、負債も見える化をしていきましょう、返済額やカード番号に暗証番号など記載し厳重に保管を

 

 

 一度見える化をする事で、負債を確認し今後どうするか、遺産問題になる前に家族に伝え、遺産放棄などの資料にもしやすくなります。

 

 

 

  

 負債を知らずに相続をしてしまい、数ヶ月後に大きな負債を家族が払うっと言うことにならないように伝えて、負債をどうするかを考えて資産管理を

 

 

たくや
たくや

決して他人事でなく

遺産トラブルで多くある事なので

マイナスも家族に打ち明けを

 

 

ネットバンクや証券のログイン情報をまとめる

 

 

 オンラインサービスは、利用状況やログイン情報を共有して処理が、後回しにならないように対策をしていきましょう。

 

 

ネットバンクの契約数は増えているけど

対策も必須になるので理解をしていこう

 

 

 ネット銀行や証券は管理はアプリになり、通帳等の発行などはなく、家族が知らないと放置されがちになるので、エンディングノートに記載を忘れずに

 

  

 スマホのロックなども例外ではありませんので、エンディングノートに記載したり、家族の数名に伝えたりして対策をしておきましょう

 

 

 

 

財産管理は人任せではNG

 

  

 財産管理がしっかりと整理されていると遺言書の作成や家族関係もスムーズになり、防犯対策や資産のスリム化の意識も高まります

 

 

 

 

財産整理を成功させるポイント

・自分自身がしっかりと把握しておく

 

・金額、評価額を表に作成しておくこと

 

・通帳証券類や作成した一覧表を防犯に十分留意した上で、まとめておく事

 

・防犯対策は分散管理をし、印鑑やカード類は通帳証券類とは別の場所に保管し誰にも言わない

 

・定期的に情報は更新していき管理を

 

・資産管理関係は誰にも言わないようにしていく、仲が良いからは通用しない

 

 

 財産管理は出来るつもりでも出来ていないのが現状になります、会社や年金、定期などがごちゃごちゃになり、片付け中にふと通帳が出て来ることもあります。

 

 

 自分の財産になりますので、自分が本当にやりたい事を実現できたか?納得のいける後生になるか?自分なりの葬儀は出来るか?これらのために使いましょう。

 

 

 

 

 家族に残す分と自分で使う分を明確にして、分ける事で悔いの少ない余生を過ごせ、そのことがきっかけで元気が溢れる事もあります

 

 

 財産を人任せにはせずに自分で管理し、自分の人生の目的達成

 

 

まとめ:お金の見える化で終活が更に楽に

 

 

依頼主
依頼主

お金の見える化も大切ね

これからの生活がまた楽しくなるわね

 

 

整理整頓とお金の整理で不安や悩みが消えていく

脳もスッキリとしてポジティブな行動に繋げよう

 

 

 今日は、財産の見える化、お金と資産の整理を解説していきました。

 

 

 

 

今回のまとめ

・今の資産を見える化

 

・銀行や証券に保険をまとめる

 

・不動産やマイナス資産など揉めそうなことにも注目を

 

 

 お金を見える化して、あなたの死後のトラブルを少しでも減らしていき、自分にもお金を使うようにしていこう

 

 

 更に副業などを行なって収入を得る事で、自分の好きなことが加速する方も増えてきています。

 

 

 

 

 自分のお金の見える化をしていき、ぼやけていた不安を消していき、楽しくお金を作って理想の終活ライフを

 

 

  最後まで見ていただきありがとうございました。

 

 

一気にやらずに自分のペースで見える化を

 

 

↓終活で分からない事や迷子になったら↓

 

 

 このブログでは終活に関する質問・相談を募集しています

 

 

 メール:kogataku0125@gmail.com

 

 

 YouTube:https://www.youtube.com/@takuyasyukatu0125

 

 

 X(旧Twitter):https://x.com/takusyukatu0125

 

 

 LINE:https://lin.ee/Q5FkAeO

 

 

 インスタ:https://www.instagram.com/takusyukatu0125/

 

 

     

     

     

     

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]
    価格:1,540円(税込、送料無料) (2024/8/2時点)


     

     


     

     

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました